Products

バナジウムきくらげ(黒)

富士山の恵み、雪どけが浸透ろ過された
バナジウム天然水を地下深くから吸い上げて、
富士山の朝霧をイメージして作り上げた
「バナジウムきくらげ」です。

バナジウムきくらげ(白)

中国ではあの楊貴妃も好んで
食べていたと言われる白きくらげ。白きくらげには
黒いきくらげとはまた違った栄養素が含まれています。
白きくらげは不溶性の食物繊維が大変豊富に含まれ、
カルシウムは牛乳の約2倍、
亜鉛・必須アミノ酸など美容に良いとされる
栄養素が豊富に含まれています。

バナジウム乾燥きくらげ(黒)

富士山の恵みで育てた採りたての「バナジウムきくらげ」を
天日干しにこだわり、長時間天日にあてることにより、
ビタミンDが生きくらげより多く含み
身体に大切なカルシウムの吸収を助け
丈夫な骨をつくる大事な栄養素です。

Recipe

乾燥きくらげの炊き込みご飯

お米を炊く時と同じ量のお水を入れ、かつおだしの素や鶏ガラスープの素、お塩やお醤油で味付け。乾燥きくらげを水で戻さないで、そのままお釜に入れて早炊きでオッケー!

生きくらげと海藻とオクラのポン酢和え

  • ワカメ、茎ワカメなどの海藻を水で戻しておく。オクラを茹でてお好みの大きさに切っておく。
  • 生きくらげ(スライス)を袋のまま湯煎して、海藻、オクラをオリーブオイルで和えて、ポン酢をかけて完成!

※黒きくらげ、白きくらげ同様に調理できます

生きくらげとブロッコリーの卵和え

  • 卵1個を溶き、鶏ガラスープの素少々、お酒少々で味付けをして炒り卵を作る。
  • ブロッコリーときくらげに火を通し、きくらげは好みの大きさに切って5分醤油につけてしぼる。
  • ①と②を合わせ、オリーブオイルをかけて完成!

※黒きくらげ、白きくらげ同様に調理できます

PDFレシピをダウンロード

Business partner

JA 富士伊豆農業協同組合 う宮ぁ~な

〒418-0006 静岡県富士宮市外神123
TEL:0544-59-2022/FAX:0544-58-5433

道の駅あさぎり高原 あさぎりフードパーク

〒418-0101 静岡県富士宮市根原字宝山492番地の14
TEL:0544-52-2230/FAX:0544-52-2233

河口湖 旅の駅

〒401-0304 山梨県南都留郡富士河口湖町河口521-4
TEL:0555-72-9955/FAX:0555-72-9122

時之栖・富嶽温泉花の湯

〒418-0003 静岡県富士宮市ひばりが丘805
TEL:0544-28-1126/FAX:0544-25-8182

ミルクランド

〒418-0103 静岡県富士宮市上井出3690番地
TEL:0544-54-3690/FAX:0544-54-2932

イオンモール富士宮店

〒418-0032 静岡県富士宮市浅間町1-8
TEL:0544-68-7200

板前料理 まえ田

〒418-0063 静岡県富士宮市若の宮町282-4
TEL:0544-26-0062

静岡伊勢丹 コリドー・フジ

〒416-0953 静岡県富士市蓼原町1741
TEL:0545-61-1881

佐野料理店

〒418-0066 静岡県富士宮市大宮町5-21
TEL:070-9022-1063